5分でできるストレッチ法をしよう
整骨院では、ご自宅で、ご自身でも簡単にできるストレッチ法を教えてくれています。
前屈みの態勢をとったり、腰を後ろに反らせてしまうと、腰に激痛が走るという方でしたら、日々のストレッチやエクササイズも必要になってきます。
5分でできるストレッチ法を、ご自宅でも毎日やっていけば、徐々に腰の痛みを緩和させていく事ができるでしょう。
整骨院では、痛みによく効く治療をしてくれますが、ご自宅でも行う事のできる体操を教えてくれたりもしますので、よくやり方を教えてもらい、実践してみるといいでしょう。
両膝抱え体操をしよう
仰向けになり、両足を両腕で抱え込むようにした態勢をとりましょう。
上向きになって、ゴロンと転がったようなスタイルになっていきます。
このままの態勢を、15秒続けていくといいでしょう。
壁押し体操もおすすめ
壁に両手の平をつけ、押すようなスタイルをして下さい。
これを、左右10秒間ずつ続けていって下さい。
この体操は、比較的体の負担やストレスの少ないものなので、とてもやりやすい体操だと言えるでしょう。
うつぶせ体操をしよう
背筋をするのも、腰痛の時にはとてもよく聞きます。
うつぶせの状態いになり、上体をグーッとゆっくりと起こしていきましょう。
これは、人によったら「痛み」を感じる事も多いかと思いますので、もしもこのうつぶせ体操をしていて、つらく感じたり、痛いと思った時には、すぐにこの体操を中止しましょう。